離婚手続き

シングルマザーによる離婚講座

離婚を専門に扱う某法務事務所に勤める1児のシングルマザーが、離婚に関する役立つ知識を発信します。

未払い養育費を請求して全額回収!元夫の逃げ得を防ぐ手段を解説


こんにちは、まいみらいです。

 

養育費の未払いがずっと続いている。

 

元夫には何度も催促しているが、余裕がないという理由で全く応じてもらえない。

 

この状態が続くようであれば、子供の進学の機会を奪いかねない・・・

 

でも、養育費の支払いを拒否する相手に、どうすれば支払いに応じさせることができるか分からない・・・

 

このような苦悩を抱えるシングルマザーの方は、残念ながら多数おられます。

 

そこで今回は、未払いが続く養育費に対して、どのように請求すれば、相手に払わすことができるのかについて取り上げます。

 

加えて、現在の養育費の未払い率についてもお伝えしています。

 

養育費の未払いが、社会問題として取り上げられ続けられて長いですが、ようやく国も対策の強化に動きだしました。

 

そのことも踏まえてお伝えします。

 

続きを読む

養育費を継続的かつ確実に払わせる方法を徹底解説!


こんにちは、まいみらいです。

 

離婚後の生活を安定させる為にも、養育費をきっちり相手から払わせたいと思うのは当然かと思います。

 

しかし、現実には養育費を継続的に受け取れている家庭の率は、約24%にしかすぎないのです。(平成28年度の厚生労働省調査)

 

ですから、養育費について何も対策を講じなければ、養育費を受け取れなくなる可能性が高いといえます。

 

そこで今回は、養育費を相手から継続的に払わせる方法についてもちろん。

 

それに加え、相手が失業などで養育費を払えなくなる場合に備えての対策についても取り上げます。

 

離婚時の養育費を取り決めている方は、必ず押さえるべき内容となっています。

 

なお既に離婚済で、離婚協議書などの書面で養育費の取り決めをしているにもかかわらず、相手が養育費を払わない。

 

その場合の対処法は「養育費安心サポートなら滞っている養育費が手続だけで半額もらえる!」をご覧ください。

 

続きを読む

専業主婦が離婚して貧困で悲惨な状況に陥らない為にCHECKすべき6つこと


専業主婦の方が離婚を考えたとき様々な不安を抱くと思います。なかでも経済的な面についての不安は特に強いのではないでしょうか。実際、専業主婦だった方が離婚して貧困に喘いでいるケースは少なくありません。

 

貧困で悲惨な事態にならないためにも、離婚前に経済面の不安をできる限り解消させる準備や心構えをする必要があります。特に継続的な収入確保と収入UPさせることは、離婚後の生活を安心して暮らすためには必須です。

 

ここでは専業主婦の方が離婚後も安心して暮らすためには、どのようなビジョンを持ち、実際に何をすべきかを詳細に解説。

 

離婚後に貧困に陥ってしまい「こんなはずでは…」と後悔する事態にならないためにも、必ず押さえるべき内容ばかりです。

 

なお、離婚の準備について深掘りした「シングルマザーになる適切な準備をチェック!必ず押さえるべき4大準備」も合わせて確認して頂ければと思います。

 

 

続きを読む

再婚すれば離婚時の養育費がどうなるかを詳しくお教えします


こんにちは、まいみらいです。

 

養育費の権利者、または義務者が再婚するケースはよくあります。

 

義務者の側とすれば、元妻が再婚し子供も一緒に再婚相手と暮らしているならば、養育費は打ち切りたい等と思う方は多いでしょう。

 

一方、権利者の側である元妻とすれば、離婚時に決めた養育費を引き続き受け取りたいと思う方もなかにはいるかと思います。

 

ということで今回は、離婚時に取り決めた子供の養育費はどうなるのかを、権利者の再婚と義務者の再婚に分けて取り上げますね。

 

多数派である養育費の支払い義務者は父親、権利者は母親の設定でお伝えします。

 

続きを読む

より多くの養育費をもらう為の交渉法はコレです


こんにちは、まいみらいです。

 

離婚後に子供を引き取り一緒に生活する母親側とすれば、養育費はなるべく多くもらいたいと思うのは当然のことです。

 

反対に養育費を払う父親側とすれば、長期間に渡り支払うことになる養育費はなるべく少ない額にしたいと思っています。

 

このように母親とは真反対の考えを持っている父親から、できるだけ多くの養育費をもらうにはどの様に交渉すればいいのか?

 

今回はこのことをテーマとして取り上げますね。

 

養育費の交渉を間違えると、一般的な金額さえも確保できなくなる恐れがありますので、ご確認を頂ければと思います。

 

続きを読む

養育費減額・増額調停で望む結果を得る為のポイントと必要書類を解説


こんにちは、まいみらいです。

 

離婚時に取り決めた養育費が、自身の状況がその時より変わり、減額や増額を求めたい場合がでてくることがあります。

 

しかし離婚時に取り決めた養育費を変更することは、そう簡単ではありませんよ。

 

ということで今回は、養育費額の変更をテーマとして取り上げます。

 

主には養育費額を減額・増額させる為の要件や、変更させる方法のひとつである養育費減額・増額調停に関する詳細をお伝えします。

 

ここでお伝えしている状況に置かれているのなら、養育費減額・増額調停で養育費の額を変更が可能となります。

 

続きを読む

養育費はいつまで払ってもらうか?という疑問にお答えします


こんにちは、まいみらいです。

 

離婚時などで養育費の取決めをする際、いつまで支払ってもらうかを話し合いで決めます。

 

養育費を支払う側とすれば早く終わって欲しいと思い、反対に受取る側はなるべく長く支払ってほしいと単純に思いますよね。

 

ですので、このことはなかなか決まらず、揉めることも多いかと思います。

 

ということで今回は、養育費の支払い期間はいつまでか?についてを主に取り上げたいと思います。

 

養育費の取り決めの際には、後にトラブルにならないように、しっかり終期などについて押さえておく必要があります。

 

続きを読む

養育費は時効だ!と主張されたら、この記事で対策して下さい


こんにちは、まいみらいです。

 

「こんな夫とは一刻も早く離婚したい!」

 

との思いで子供の親権だけ母親がもらうことを約束して、その他の養育費などは取り決めしないままに離婚してしまった・・・

 

または養育費の約束をしたものの、数回だけ支払いがあった後は振り込まれてこなくなった・・・などなど

 

このように養育費を受け取らずに数年経ったが、やっぱり養育費を支払ってほしいと思う方は多くいるでしょう。

 

そこで実際に養育費を支払ってほしいと伝えたところ、相手から「養育費は時効だから払わない!」と拒否されてしまった・・・

 

この主張で諦めそうになるかもしれませんが、養育費と時効の仕組みを正しく理解することで、養育費を受け取れる可能性はあります。

 

相手から時効論を振りかざされて、養育費の支払いを拒否されている方は、ここでお伝えすることは参考になるかと思います。

 

続きを読む

子供の養育費の相場と不払いを防ぐ最善の方法を知っていますか?


こんにちは、まいみらいです。

 

離婚時の子供の養育費を決める際は、次の様な疑問や不安を持つ事が多いのではないでしょうか。

 

  • 養育費の相場はいくら?
  • 専業主婦の場合の相場は?
  • どうやって払わせるの?
  • 一括?or分割?で受け取る?
  • 子供が何歳まで受け取れるの?
  • 実際に養育費は受け取れている?・・・などなど

 

ということで今回は、離婚時の子供の養育費の相場を始めとする、養育費に関する疑問等について取り上げます。

 

また取り決めた養育費をより確実に、受け取る方法についてもお伝えしています。

 

子供を引き取り育てる側とすれば、養育費は離婚後の生活を安定させる為の命綱といっても過言ではないですよ。

 

今回の記事を参考にして頂ければ養育費の相場はもちろん、命綱というべき養育費をどうすれば守れるかが分かります。

 

養育費の取り決めする上において、必ず押さえてくべき内容となっています。

 

続きを読む

「養育費は払わない!」と言ってきた場合の対象法【払わない主張は論外】


シングルマザーにとって養育費は離婚後に生活していく上において、欠かす事ができないお金ですよね。

 

このお金を受け取れるか受取れないかで、経済的な面はもちろん、精神面でも大きく違ってきます。

 

離婚したとはいえ、子供の父親には変わりはなく、親が未成熟の子を扶養する義務は当然に続きます。

 

しかし、現実は・・・

 

「離婚すれば俺の子ではないから養育費は払わない」

 

「養育費を支払ってくれる約束をしていたけど、数カ月で支払いが止まった」

 

「再婚するので、もう養育費は払わないから」…など

 

このように、多く父親が養育費を払わないという事態が起きています。

 

そこで今回は養育費を払わない父親に対し、どうすれば養育費を受け取ることができるのかについて取り上げます。

 

主には離婚時に既に払わないと言っている場合と、離婚後に養育費が止まった場合の2つです。

 

この記事を読めば、養育費を払わないと拒絶している夫から、養育費の支払いを受けられる可能性は大きく上がりますよ。

 

なお、ここでは多数派である「養育費支払い義務者=父親」という設定でお伝えさせて頂きます。

 

続きを読む

管理人紹介
管理人紹介
管理人:まいみらい
離婚を専門に扱う某法務事務所に勤める1児のシングルマザーが、離婚に関する役立つ知識を発信します。 ⇒管理人の自己紹介
カテゴリー
離婚講座最新記事
ブログ内検索
離婚したいを「現実化」させる方法